ぐんぐん伸びる
写真①4月26日
写真②5月6日
写真③5月15日
教会の裏庭の植物が咲きそうです。
4月26日・・・大きなつぼみを見つける(写真①)
5月6日・・・・めちゃくちゃ成長してる(写真②)
6倍位大きくなってる
5月15日・・・昨日までは固いつぼみだったのに(写真③)
“ここは熱帯か!”とつぶやいてしまうほどの成長ぶりに
びっくりしています。
庭の花や鉢植えの植え替えなんかをしている時、
“ちゃんと根付いてくれるかな”と気を使います。
植え替える前よりも元気な姿を見ると、
やはりうれしいものです。
去年、ミニトマトを枯らしてしまいました。
プランターの水はけが悪く、土が腐ってしまったのです。
きちんと土作りをして状態の良いところへ植えたものは
きちんと成長します。
人も同じだと思うのです。
自分が何に根ざしているのかによって
その人生は大きく影響を受けます。
人が真の神様に根ざして生き始めるなら
健やかに活き活きとした人生になります。
植え替えられることによって人生は変わります。
そのタイミングは“いつでも”です。
植物のように植え替えのタイミングというのは
ありません。
「別の種は良い地に落ちて、あるものは百倍、あるものは六十倍、
あるものは三十倍の実を結んだ。」
―マタイの福音書13章8節 聖書